今日の天気は 
5日に携帯から更新して それ以来 久しぶりの更新です。
5日にラウンドワンスタジアム秋田に行って かに本家から携帯で更新 秋田駅前に宿泊
6日秋田市のドン・キホーテデビュー & イオンモール秋田デビュー って息子サービスしておりました。
※一応 日記のかわりにもなってるんで 書いとかなきゃ!
でっ 本題です。
5日朝
メインPCになった DELL Studio 1555 に電源入れたら DELLロゴ画面でフリーズ
その後 SW入れ直したら ビープ音が鳴り止まず またまた SWオフでシャットダウン
諦めずに 3回目のSW投入で DELLロゴ画面でシークバーが右端までいったら Enterキー叩くと
ビープ音1回鳴り ブラック画面にカーソル1個の点滅になり もう1回Enter叩くと
Windowsが起動していくことが分かった
とりあえず Windowsは起動するんで 原因は何か探りたかったが
ラウンドワンに出かける予定だったんで 5日はここまでの調査だった。
7日~8日
PCを起動させ もう1回症状を確認したら
ポインタの選択が どうしても右上端のアイコンを選択したままになるし
ブラウザを表示させると 上下のスクロールが全くできない状態
検索窓に入力すると 一文字入力するたびにカーソルが常に左に寄ってしまう
ブルーツースマウスは使えない!
いろいろと調べ メモリ・HDDの抜き差し ボタン電池の交換などやってみたが 効果なし!
3年も使ったんで 工場出荷時に戻しても良いかなと思い バックアップ取って
戻してみたものの 症状は全く変わりありませんでした。
7日~8日で分かったことは
ポインタの選択 カーソルが右による症状は escキーを押せば解除になるみたいってこと!
でっ 今日分かったことなんですが
Dell Support Centerでハード系のチェックをしたら
「HDDに不具合があるよ!」ってメッセージ
デフラグかけて もう一回 チェック J(!) 結果は同じ J J(!!)
疑い深いおいらは も一度チェック やっぱり HDDに異常があるよ! だって
バックアップも外付けHDDにしっかりとってあるし 次なる方策は HDDの交換ですな!
※HDDの交換で復活してくれ~~!
よろしかったら ポチットナ~ して おだてて下さい(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

5日に携帯から更新して それ以来 久しぶりの更新です。
5日にラウンドワンスタジアム秋田に行って かに本家から携帯で更新 秋田駅前に宿泊
6日秋田市のドン・キホーテデビュー & イオンモール秋田デビュー って息子サービスしておりました。
※一応 日記のかわりにもなってるんで 書いとかなきゃ!
でっ 本題です。
5日朝
メインPCになった DELL Studio 1555 に電源入れたら DELLロゴ画面でフリーズ
その後 SW入れ直したら ビープ音が鳴り止まず またまた SWオフでシャットダウン

諦めずに 3回目のSW投入で DELLロゴ画面でシークバーが右端までいったら Enterキー叩くと
ビープ音1回鳴り ブラック画面にカーソル1個の点滅になり もう1回Enter叩くと
Windowsが起動していくことが分かった

とりあえず Windowsは起動するんで 原因は何か探りたかったが
ラウンドワンに出かける予定だったんで 5日はここまでの調査だった。
7日~8日
PCを起動させ もう1回症状を確認したら
ポインタの選択が どうしても右上端のアイコンを選択したままになるし
ブラウザを表示させると 上下のスクロールが全くできない状態
検索窓に入力すると 一文字入力するたびにカーソルが常に左に寄ってしまう

ブルーツースマウスは使えない!
いろいろと調べ メモリ・HDDの抜き差し ボタン電池の交換などやってみたが 効果なし!
3年も使ったんで 工場出荷時に戻しても良いかなと思い バックアップ取って
戻してみたものの 症状は全く変わりありませんでした。

7日~8日で分かったことは
ポインタの選択 カーソルが右による症状は escキーを押せば解除になるみたいってこと!

でっ 今日分かったことなんですが
Dell Support Centerでハード系のチェックをしたら
「HDDに不具合があるよ!」ってメッセージ

デフラグかけて もう一回 チェック J(!) 結果は同じ J J(!!)
疑い深いおいらは も一度チェック やっぱり HDDに異常があるよ! だって

バックアップも外付けHDDにしっかりとってあるし 次なる方策は HDDの交換ですな!

※HDDの交換で復活してくれ~~!

よろしかったら ポチットナ~ して おだてて下さい(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村